読書と映画、執筆となにか。

なにか書きたくなったら更新されます

世田谷文学館に行った。

蛇口のパッキンを変えた。

今日のやるべきことといえばそれくらいで、家ん中でだらだらしてたが、

このままでいけないと思って外に出る。

 

筒井康隆展に徒歩で向かう。手ぶらで音楽聞きながら。

近くに住んでいたのに芦花公園は初めてだった。粉々に砕けた枯れ葉のにおいがしていた。晴れていれば木漏れ日の散策だが、曇っているので寒い寒い。

 

世田谷文学館も初めてだった。

小学生のころは横溝正史(というよりも金田一耕助)漬けだったが、中学生の頃は筒井康隆漬けだった。ほとんどの著作を読んでいる。願ってもない展示だった。

会場は老若男女で賑わっていた。

年表を眺める。1970年代の活躍がめざましい。一年に何冊もものにされてる。

生原稿は清書した原稿で、すごい字がうまかった。

例えばそれは、「轟」という字も一画一画省略せずに書いているほど丁寧だ。

会場には完成原稿が多かったが、下書きの写真が一枚だけあった。

すごい書き直していた。こっちのほうにも感動した。

このままではいけないと思いながら展示を見た。

 

千歳烏山まで歩いて、千歳船橋行きのバスに乗る。

千歳船橋TSUTAYAは本当に閉店していた。

ビーバートザンという変な名前のホームセンターで、三角パッキンと節水コマを購入。

 

帰宅後、今度はユニットバスの蛇口を直した。

今日は誕生日だったが、誰ともしゃべってない。

「このままでいけない」とつぶやくと、この日記を書き始める。